JAPAN RIDERS FORUM ENTRY SYSTEM JAPAN RIDERS FORUM ENTRY SYSTEM

news

2025.09.19

クレジットカードのセキュリティ認証サービスについて

クレジットカードのセキュリティ認証サービスについて
JRF ENTRY SYSTEMでは、クレジットカードのセキュリティ認証サービス、3Dセキュア2.0を導入しております。3Dセキュアご利用に関するご注意をご確認ください。

■ 3Dセキュアとは・利用された場合の購入の流れ


3Dセキュアとは、クレジットカード情報の盗用による「なりすまし」等の不正利用を防ぐための本人認証(セキュリティ認証)サービスです。

クレジットカードを使用したインターネット上でのご決済の際、各クレジットカード会社様にて不正利用のリスク度判定を行い、必要に応じてカード会員様へパスワードをご入力いただく等の追加認証を実施することで安全なお取引を確保するという仕組みです。

※「3Dセキュア2.0」は総称です。ブランドごとに名称は異なります。

※3Dセキュアのご利用には、各クレジットカード会社様にてご登録、パスワードの発行等が必要となります。

ご利用については、クレジットカード裏面等に記載されている各カード発行会社様へお問い合わせください。


■ 3Dセキュアをご利用された場合のご購入の流れ


①ご注文内容確認画面にてご注文を完了する
 ↓
②各クレジットカード会社様の3Dセキュア認証ページへ遷移
 ↓
③メールで届いた認証コードを②の3Dセキュア認証ページに入力 
 ↓
④ご注文完了

※各クレジットカード会社様にて認証が不要と判定された場合は、認証画面が表示されない場合があります。

※認証には時間を要することがあります。ご注文完了画面が表示されるまでしばらくお待ちください。

※システム処理の都合上、3Dセキュアが適用されない場合があります。

※セキュリティ認証に失敗された場合は、ご利用のクレジットカード会社様へご連絡ください。



■ 3Dセキュアご利用に関するご注意


3Dセキュアのご利用に関して、お客様のご使用端末(パソコン、スマートフォン等)の設定にご注意ください。

・ポップアップ画面を表示しない設定をされている場合、3Dセキュア認証画面が正しく表示されない場合があります。

・セキュリティソフト等によりセキュリティレベルを『高』に設定されている場合、3Dセキュア認証の動作が正しく行われない場合があります。

エラーなどで3Dセキュアがご利用いただけない場合は、ご利用のクレジットカード会社様へご相談くださいますようお願い申しあげます。